「筋肉はいつからでも鍛えられる!」筋肉の量は、30代から減少が始まり、80歳前後には40%減少します。ただし、高齢になっても正しい筋力トレーニングを行えば、筋肉量を維持・向上できることが分かっています。「歳をとったから」とあきらめるのはもったいない!一緒に楽しく体を動かしましょう! 1.体操の習慣化が大事:「朝」と「お昼」という決まった時間に体操をすることで習慣化がうまれます。2.体の正しい動かし方が分かる:やる気に繋がる声掛けを行いながら、分かりやすい動きで体操のお手本を表現しています。3.ちょうどいい負荷と時間:10分と15分の体操は高齢者の方でも負担なく取り組むことができます。(C)介護エンターテイメント協会