宝塚歌劇団初の台湾公演で、日本文化としての宝塚歌劇の魅力を余すところなく伝えるため三本立てで上演された演目のうちの日本物ショーをお届けします。日本の芸能の原点でもある能楽、その基礎である“序破急”をテーマとした。「序」「破」「急」、それぞれが独立した世界観を持つ三部で構成された。“序”桜の若衆S(柚希礼音)を中心に、舞台いっぱいに満開の桜が舞い散る中、ボレロのリズムに乗った総踊り。テーマは「和」。“破”弥勒菩薩(松本悠里)の重厚で気品にあふれた踊り。天部たちや明王たちが、人間の思慮のない行動に怒りを爆発させる。そこに大日如来(柚希礼音)、さらに菩薩(夢咲ねね)たちが現れ、その怒りを静めようとする。テーマは「祈り」。“急”切り髪の若衆(紅ゆずる)が、天守閣を眺め様々な思いを込めて歌う…。見事な枝垂れ桜の下で、秀頼(柚希礼音)と千姫(夢咲ねね)が仲睦まじく踊る。突然の銃声が轟き徳川の軍勢が襲来。千姫は連れ去られ、秀頼は激しい戦いの末に斬られてしまう…。テーマは「抒」。様々な場面が華やかに、躍動的に、また幻想的に繰り広げられる。 作・演出:植田紳爾 (C)宝塚歌劇団